リクルートサイト制作

ホーム
サービス
リクルートサイト制作

よくあるお悩み

採用サイトを制作したいが、
進め方がわからない
入社後のミスマッチを防ぎたい
求める人材からの応募を増やしたい
サイトに使用する写真撮影や
ライティングなども任せたい
広告や印刷物、SNSなど
採用の施策全般も相談したい
リクルートサイトは、企業の採用活動において、最も重要なコミュニケーションツールです。
求職者は多くの情報を企業の採用サイトで入手し、企業理解を深めます。求める人物像を明確にし、仕事内容や働く環境を明確に示すことで、応募者の質が向上します。正直で透明性の高いリアルな情報を提供し、求職者の信頼感を高めることが重要です。臨場感のある高品質な採用情報は、求職者が入社前に企業との相性を十分に確認でき、ギャップを減らせます。
制作におけるポイントとして、あらかじめ目的・目標の明確化が重要です。例えば、「母集団の質を高める」「ミスマッチを減らす」といった現実的な目標を設定していきます。進行においては、お客様が情報提供と成果物確認に専念できる体制を用意します。目的に沿ったプロジェクトを設計し、制作スケジュールを管理して、スムーズな進行をサポートします。

サービスの流れ

1
御契約と打合せ
■ 御提案
ヒアリングをもとに、各種提案書類を提出いたします。
■ 御発注‧御契約対応
御注⽂書の受領、御契約書の取り交わし対応を⾏います。
※原則、このタイミングで前⾦(半⾦)を御⼊⾦頂いております。
■ キックオフミーティング
納品までのスケジュール、必要データ等の御確認を⾏います。
※トップページ等に使⽤したい画像や⽂章データは、この時点までに御提供いただけると作成がスムーズです。
2
デザイン決定
修正‧資料反映
■ ラフデザイン‧サイトマップ御確認
トップページラフデザイン‧サイトマップについて、御意⾒‧御要望を打ち合わせさせて頂きます。
■ 最終デザイン制作(デザイン確定)
各種ご要望を反映し、デザイン構成をご了承いただけましたら、トップページデザインを確定させていただきます。
※これ以降のトップページの⼤幅なレイアウト変更は御遠慮いただいております。
■ 下層ページコンテンツ案確認
各下層ページのコンテンツ案(構成案)を提⽰させていただき、各ページの構成内容の擦りあわせを⾏います。
■ 全ページデザイン制作(デザイン確定)
全ページのデザインを作成し、内容を御確認いただきます。御了承いただけましたら、ページごとにデザインを確定させていただきます。
※納期の都合上、画像や⽂章データの御提出‧制作物御確認等の締切⽇を指定させていただく場合があります。
※確定後の⼤幅なレイアウト変更は御遠慮いただいております。
3
コーディング(構築)
確認‧公開
■ 全ページコーディング(全ページを構築)
確定した下層ページから、順次ページ構築作業にはいります。
■ 各ページ確認‧修正‧調整
必要に応じて営業担当が訪問して打ち合わせをさせて頂くか、
インターネットテレビ電話等で社内担当者とミーティングを⾏わせて頂きながら、修正点の確認と調整を進めさせて頂きます。
■ 公開前最終確認
各種ブラウザでの動作チェック、メールフォームの送受信テスト等を⾏い、本サーバー公開前の最終確認を⾏います。
4
納品‧運⽤フォロー
■ 納品確認
納品の最終確認を⾏い、納品書の取り交わしを⾏います。
※原則、このタイミングで残りの半⾦を御⼊⾦頂いております。
■ ホームページ運⽤フォロー
ホームページ公開後は、お客様に合わせた保守契約を結んで頂くか、
スポット対応にて運用フォローをさせて頂きます。

サービス対応エリア

日本全国どこでも対応可能です。
愛媛県以外の場合、訪問ではなく、オンラインミーティングのみでの相談、対応となる場合がありますのでご了承ください。

訪問対応
可能エリア

東 予
今治市、新居浜市、西条市、四国中央市、上島町
中 予
松山市、伊予市、東温市、久万高原町、松前町、砥部町
南 予
宇和島市、八幡浜市、大洲市、西予市、内子町、伊方町、松野町、鬼北町、愛南町

お問い合わせ

お電話でのご相談・お問い合わせ

089-921-0002

〈 平日 9:00〜18:00 〉

メールでのご相談・お問い合わせ

※お見積もり・ご提案などの対応に料金はかかりません

TOPへ戻る

ご相談・お問い合わせ