先日は、39回目の誕生日を社内でもお祝いしていただきました。
朝から、クラッカーとハイテンションな雰囲気で特別な一日だと感じさせてくれます。
今年は30代最後の年です。
最近読んだ本に、40代が一番成長できると書いてありました。
来年40代になるのがとても楽しみです。
社員の皆、気の利いたプレゼントをありがとう!
おかげさまで快適に仕事ができます。
良い30代最後を全力で過ごしたいと思っています。
(バラってこんなに綺麗なんだ・・・と思いました。)
先日は、39回目の誕生日を社内でもお祝いしていただきました。
朝から、クラッカーとハイテンションな雰囲気で特別な一日だと感じさせてくれます。
今年は30代最後の年です。
最近読んだ本に、40代が一番成長できると書いてありました。
来年40代になるのがとても楽しみです。
社員の皆、気の利いたプレゼントをありがとう!
おかげさまで快適に仕事ができます。
良い30代最後を全力で過ごしたいと思っています。
(バラってこんなに綺麗なんだ・・・と思いました。)
今日から2月です。
雨がよく降る一日でした。
今朝、車で通勤していると何か変なランプが付きました。
タイヤの空気圧が減っているサインとの事で止まるように警告が出ています。
会社までは大丈夫だろうと、そのまま通勤しましたが、着く頃には変な感じです。
10年ぶり(もっとかも)のパンクです。
とりあえず、ディーラーの担当営業の方に電話をしてみました。
とりあえず見に行くとの事で、すぐに来てくれました。
いつもながら、本当にすぐ対応してくれます。
やはり、車(商品)も大事ですが、こういったサービスに感動します。
パンクですから、来ても仕方が無いとは思うのですが、すぐに来てくれると安心します。
「持ってきてください」「スタンドに行ってください」と言われてもおかしくはありません。
営業の方が、スーツのまま、濡れたタイヤを臆することも無く素手でパンクを探す姿には、
逆に恐縮してしまいます。
もう、10年ぐらいこのディーラーさんとのお付き合いになりますが、
「また、このディーラーでこの営業の方から買おう」という気になります。
私たちコモテックも「一流のサービス」を目指しています。
とても、勉強になる、良い日でした。。。
先週末は大阪へ出張でした。
今回は3名で、車で行きました。
本州に渡った途端に景色が都会へと変わります。
不景気とは言え、大阪の町は賑やかです。
良い刺激を受けました。
帰り見た、淡路島の観覧車がとても綺麗でした。。。
先日、新年会を社内のコミュニケーションスペースで行いました。
通常なら、お店を予約して行くところなのですが、
移転祝いも兼ねて、社内で行いました。
カラオケも、たいした料理も無かったのですが、
あっという間に時間が過ぎていました。
いつもより良い、コミュニケーションが取れた気がします。
気が付いたらい一升瓶が空いてました。。。
単独説明会、2回目は先日満員になりました。
1回目は若干入れるようです。
学生の皆様お待ちしています!
今日はとても寒く、山間部では雪のようです。
今年は、10周年の年であり、いろいろと変えていこうと思っています。
そこで、今年からスケジュール管理をPC・携帯ではなく手帳にしようと思います。
アイフォンやPCは非常に便利なのですが、欠点があります。
「時間」です。
ほんの少しのことなのですが、やはり手書きの方が早いです。
もちろん、デジタルでの利点は今後も活かして使うつもりです。
手帳にはペンも必要なのですが、
「初心」に帰る意味も込めて、
大学入学の時に貰ったペンを使ってみようと思います。
いろいろと試してみようと思います。
あと、単独説明会ですが定員まで残りわずからしいです。
読んでいただいている学生の皆様お早めに!
2011年3月卒業予定新卒者の単独説明会を開催します。
12月に行った合同説明会では、たくさんの学生さんに来ていただきましたが、
15分の間隔での説明でしたので、詳しく伝えきれなかったと思います。
単独説明会では、詳しくコモテックを知ってもらえると思います。
私も、想いを伝えたいと思っていますので是非ご参加ください。
定員がありますので、お早めにエントリーください!
日程
(現在、両日共に定員の半分以上がうまっています。)
優秀な学生の皆さん。お待ちしています!
新年、明けましておめでとうございます!
今日から、仕事が始まりました。
今年のスローガンは「初心」です。
今年は10周年を迎え、11年目に入ります。
この10年間を基に、初心に戻って発展させて行きたいと思います。
今年も頑張っていきます。
本年も宜しくお願いいたします。
今日で仕事納めです。
おかげさまで、今年も本当に良い年を送ることが出来ました。
新卒採用、事務所移転等なにかと慌ただしい日々でしたが、
とても充実した毎日を過ごせたと思います。
来年も、飛躍の年にしたいと思います。
皆様、今年もお世話になりました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
良いお年を!
先日、合同説明会に参加しました。
周りのブースは上場企業が多かったのですが、
コモテックのブースにもたくさん来ていただきました。
説明会は、約15分のプレゼンを12回行いました。
担当の、井上、荒木も大変だったと思います。
二人が頑張ってプレゼンしている姿がとても頼もしく感じました。
また、就職希望者のエントリーもどんどん増えています。
単独説明会では、私もプレゼンしますので楽しみです。
たくさんの学生の皆さんにお会いしたいです。