ショッピングサイト構築

ホーム
ショッピングサイト構築

ショッピングモールとショッピングサイトASPの違い

ショッピングサイトには様々な種類や特徴があり、一長一短です。お客様の目的や状況に合わせ、最適な手段をご提案いたします。

  • ショッピングモール

    多くの店舗が出店しており、モール自体の広告は運営側が行ってくれます。大手が広告をおこなってくれるので、集客力は抜群です。
    その後、ショッピングモール内の多くの店舗の中で選んでもらえる工夫が必要です。
    例)楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazon
    ・集客力
    ・モールの利用料やキャンペーンの負担
    ・売上に対する手数料が発生
  • ショッピングサイトASP

    お客様独自のショッピングサイトです。SNSやWEB広告を利用し集客を行う必要があります。
    デザインに縛りが少なく自分らしいサイトがカスタマイズできます。
    例) MakeShop・ショップサーブ・カラーミーショップ
    ・デザイン性が高い
    ・利用料・マージンがモールより比較的低い
    ・集客を独自で行う必要がある
    ・初期立上げ費用がモールより比較的高い

お問い合わせ

お電話でのご相談・お問い合わせ

089-921-0002

〈 平日 9:00〜18:00 〉

メールでのご相談・お問い合わせ

※お見積もり・ご提案などの対応に料金はかかりません

TOPへ戻る

ご相談・お問い合わせ